『クラシックを聞かせると頭が良くなる』はウソ!

勉強録

前回の投稿で、ピアノを習わせると将来、英語を勉強するのに役立つだの、HQ(詳しくは前回の投稿を見てね!)が上がるだの紹介したんですが、

クラシックを聞かせると頭が良くなる、というのはウソということも判明しました😱

モーツァルトを聞かせると良い、とか聞いたことあったけどあれってウソだったんだ・・・

point① モーツァルト効果は一時的

『幼少期にクラシックを聴くと頭が良くなる』という話を聞いたことがある人もいると思いますが、どうやらそれは誤解があるそうです。

正しくは、

モーツァルトソナタK448を聴くと空間性IQだけが数十分間あがるが、元に戻る』なんだそうです。

大学生に毎日クラシックを聴かせた研究でも、IQは一時的に上がりましたが落ちてしまったそうです。

まさかクラシック効果は一時的だったとは…笑

point ② 聴かせるならヘビーメタルを

脳科学者の中野信子先生は、頭を良くするならクラシック音楽よりもヘヴィメタルを聴かせた方が可能性は高くなる、と述べています。

どうやら、メタルにはストレス解消の効果があるらしいのです。

イギリスのウォーリック大学の研究チームが成績の優秀な学生を選んでメタルに関する調査を実施したところ、メタルはストレス発散や欲求不満の解消に役立つ効果が認められました。

頭が良い人って不安傾向にあるらしいです。幸せホルモンであるセロトニンが出にくい脳のつくりをしているとか。

なので、頭の良い人はメタルを聞くことによってストレスが解消され、パフォーマンスの向上が期待できそうですね!

今日の勉強録

『パフォーマンスを向上させるには、クラシック音楽よりもメタルを聞こう!』

私自身は楽観的で特に何も考えていない人なのですが(笑)、夫は常に頭を使っているタイプの人間で確かにヘヴィメタルとか好きと言っています😳

ヘヴィメタルを聞いている間は、何も考えなくてよいからとのこと。

ヘヴィメタル効果、本当にありそうですね!🧐

頭の良い人に限らず、今はストレス社会と言われているので、ストレスやプレッシャーを感じたらヘヴィメタルを聞くことも良いかもしれませんね^^

出典
今こそ音楽を!一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
頭が良くなる音楽はモーツァルトではなく「ヘヴィメタル」だった!? 脳科学からいえるこれだけの理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました