離乳食も進んで、今はつかみ食べをさせているんですが、おはぎちゃんは集中力がないので途中で叫びだします…
どうやら「食事はもういいから、遊びたいから自由にして!」とのこと。
子育てサロンでご飯を食べさせてる時も、他の子はちゃんと椅子に座ってご飯食べてるのにおはぎちゃんは3分くらいで椅子から離れて遊びだすんですよね~
こんなに集中力がなくて今後大丈夫か心配です;
食事といえば、フォローアップミルク。鉄は大事だから取りましょう!ということで存在しているそうですが、これいつまで飲ませればいいの?
っていうか、これいる?ミルクって地味に高いし。そんなに必要じゃなければ、別にいらないよね?
と思い、本当に必要なのか・いつまで飲ませれば良いのか調べてみました!
point① 鉄って少ないとどうなるの?
鉄の摂取が少ないと、鉄欠乏性貧血というものになります。
この鉄欠乏性貧血は、多くの悪い影響を及ぼします。
- 言語発達の遅れ
- 学習面の低下
- 運動の低下
- 行動の低下
- 注意の機能低下
- 知能低下
これ以外にも、さまざまな症状が報告されていました。
日本内科学会によると、日本の子どもの6人に1人は、鉄欠乏性貧血の可能性があるとのこと。
乳児では生後9か月から母乳の鉄分がなくなってしまうため、鉄欠乏性貧血になる子が多いそうです。
また、牛乳を飲みすぎて離乳食をあまり食べなくなってしまった結果、鉄欠乏性貧血になることもあるそうです。(牛乳は鉄含有量が少なく、100ml中0.02mg。)
point② どのくらい鉄分とればいいの?
厚生労働省が推奨している、子どもの鉄の摂取量は下記になります。
男 | 女 | 女(月経時) | |
9-11か月 | 5.0mg | 4.5mg | |
1-2歳 | 4.5mg | 4.5mg | |
3-5歳 | 5.5mg | 5.0mg | |
6-7歳 | 6.5mg | 6.5mg | |
8-9歳 | 8.0mg | 8.5mg | |
10-11歳 | 10.0mg | 10.0mg | 14.0mg |
12-14歳 | 11.5mg | 10.0mg | 14.0mg |
15-17歳 | 9.5mg | 7.0mg | 10.5mg |
女性は月経が始まったら、普段より多めに鉄分を摂取したいですね^^
point③ 鉄分の多い食品はどのくらい含んでる?
ほうれん草やレバーには鉄分がたくさん含まれている、とよく聞きますが、どのくらい入っているんでしょうか?
離乳食だけで鉄分が摂取できていたら、フォローアップミルクはいらないですよね^^
こちらを参考にしてみてください。
食品 | 10g当たりの鉄分 | 食品 | 10g当たりの鉄分 | 食品 | 10g当たりの鉄分 |
豚レバー | 1.3mg | メバチマグロ | 0.09mg | 牛肉(赤み) | 0.3mg |
鶏レバー | 0.9mg | ゆで卵(卵黄) | 0.59mg | 豚肉 | 0.1mg |
牛レバー | 0.4mg | ゆで卵(全卵) | 0.9mg | 鶏肉 | 0.1mg |
かつお | 0.19mg | 納豆 | 0.33mg | ||
ミナミマグロ | 0.18mg | 小松菜 | 0.21mg | ||
まぐろの 水煮缶詰 | 0.1mg | ほうれん草 | 0.09mg |
赤みの肉・赤みの魚は鉄の吸収率が良く、25%ほどなのですが、卵・納豆・小松菜・ほうれん草は吸収が悪く、約5%なんだそうです。
私が好きなサーモンは鉄分0mgでした。笑
ビタミンCを一緒にとると吸収率が良くなるそうですよ!
ちなみに、フォローアップミルクは100ml中1.34mgでした。
今日の勉強録
「健全な発育には鉄が必要不可欠!色んな食材から鉄を摂取しましょう^^」
今回調べるまで、鉄が少ないと貧血になるだけだと思っていました^^;
でもこんなに発育に影響が出るとは!鉄分とらないとですね!
鉄分が足りているかどうかは家庭によると思いますが、おはぎちゃんは足りてない日が多そうなのでフォローアップミルクを続けたいと思います!
離乳食それなりに食べてるからフォローアップミルクをケチろうかな、と思った自分を反省します笑
出典
日本内科学会:小児と思春期の鉄欠乏性貧血
厚生労働省ホームページ
文部科学省:食品成分データベース
一般社団法人 母子栄養協会
コメント