厳しいしつけは子どもの将来の年収を下げる

勉強録

最近、私の娘であるおはぎちゃんは歯が6本生えてきたので、歯磨きをしっかりやらなくてはならないのですが、断固拒否します。。。

仰向けヤダ・口開けるのヤダ・最終的には舌で歯ブラシをガードするんです( ゚Д゚)

もういっそ、ギャン泣きさせて口開けてる間に歯磨きした方が良いのだろうか・・・

みなさんは、子どもの歯磨きどうしてますか?

話は変わって、青山学院大学の論文で、『親の厳しいしつけは将来の子どもの年収を下げる』という意外な?結果がわかりました!

point① 厳しいしつけは将来年収が低くなる

25~35歳の2500名の男女を対象とした研究で、親のしつけが厳しいと、将来の年収が低くなる影響があることがわかりました。

どうやら厳しいしつけは学歴に影響していて、親のしつけが厳しいと大卒になる確率が7%低くなるそうです。

よって年収も低くなるんですね。

しかし、しつけによって学歴に良い影響があるものと、悪い影響があるものがありました。

良い影響があるしつけ

・良い学校に入るように勉強をするしつけ
→大卒になる確率は20%高い

・お金の無駄遣いをしないようにするしつけ
→大卒になる可能性は7%高い

悪い影響があるしつけ

・家事を手伝わせるしつけ
→大卒になる確率は7%低い

・先生の言うことをしっかり聞くようにするしつけ
→大卒になる可能性は7%低い

point② 親が仕事に誇りを持っているのも年収を下げる

これすっごい意外だったんですけど、親が自分の仕事に誇りをもっていると子どもの将来の年収が下がるらしいです。

子どもが大卒になる確率は11%低くなるみたいです。

論文の分析によると、このタイプの親は自分の経験や価値観を子どもに押し付けて主体性や思考するのを阻害している可能性があるとのことです。

私はてっきり親が仕事に対して誇りをもっていると、働くことにポジティブになるのかと思っていましたが、マイナスの影響もあるんですね。

point③ 親が楽しそうに生活していると、学歴に良い影響がある

楽しそうに生活している親の態度は、子どもの学歴に良い影響があったそうです。

子どもが大卒になる確率が6%高くなるみたいですよ!

どうやら、このような親は子どもに対して、学習面、生活面でのプレッシャーをそれほど与えないと考えられ、したがって子どもがのびのびと学習できることが、学歴を押し上げる効果を持つと考えられるそうです。

今日の勉強録

『価値観の押し付けには気を付けること』

厳しいしつけと、親が仕事に誇りを持っていると年収が下がるのは、親の価値観を押し付けているからなんですよね。

特に、「先生の言うことをしっかり聞くようにしつけること」は、逆に言えば先生の言うことさえ聞いていれば怒られない、に繋がりますからね。

子どもだからと言って、自分と同じ価値観を持っていると考えてはダメですね。

学歴なんて気にせず健康で元気!くらいでいいやって思う方が子どもにはプレッシャーに感じず良いかもしれませんね

子どものしつけ、難しいですが主体性を伸ばすようにしてあげたいな、と思いました^^

出典
親が子どもの将来の年収に与える影響

コメント

タイトルとURLをコピーしました